2016年9月26日一級河川渋海川広域河川一級(防災安全緊急)右岸高水護岸工事
FMながおかによって
新潟県長岡地域振興局管内で実施されている工事の現場での取材を交えて、実際に行われている工事現場、インフラが紹介される。それと共に、若い力を「ヤング・タウン・クリエーター」として紹介し、若い世代に「Town Creator」としての夢を提案している。現場
一級河川渋海川広域河川(防災安全緊急)右岸高水護岸工事の現場の紹介。新潟県長岡市工事河川である渋海川下流部右岸堤防である。渋海川の上流は県内の十日町松之山で小国地域および越路地域を流下して信濃川に合流している。
近年合流部上を東西にかかるフェニックス大橋が開通し毎日多くの利用者がある。現場より300メートル下流にフェニックス大橋がある。
工事の内容
渋海川全体の整備事業として、河川施設の改築や流下断面加工のための河道改修等を実施しており、現在(2016年9月26日当時)は河川整備計画の流量下流能力確保に向け下流から河道改修を行っている。現場である右岸側下流部では河道改修に先立ち既存の堤防の外側に新たに堤防を築造し河川水の高水緊急時に備えるため順次護岸整備が進められている(2016年9月26日当時)。
この現場の主な施工内容はそのうちの一整備区間における、護岸工の平ブロック張りである。
現場の概観
既存の堤防の外側に新たな堤防を築造する。取材現場から見えるのが現在の渋海川の堤防である。現存の堤防の向こう側に川が流れているため現場からは渋海川の流れは直接見えない。反対側に視点を移すとそこにはまた堤防が出来ている。これが新しい堤防で、古い堤防よりも外側に新しい堤防を作っている。
新しい堤防が出来た後は
将来的に河川断面の確保のため現堤防はなくなる(2016年9月26日当時)。古い堤防の向こう側に渋海川が流れており、既存の堤防と新しく完成する堤防の間が今回の取材現場になっている。現在、側覆い護岸工を行っており、新しい堤防の法面(斜面の部分)に1メートル真四角のブロックを張っている。
現在の足元もいずれは川に
新しい堤防にブロックを張っていく事により、堤防を水の流れに対しても強くする。するとこの取材現場もも将来的には、川の流れが流れる事の出来る場所になるため、それだけ水を流す能力が高くなる。工事の目的
渋海川は豪雨により過去幾度となく、溢水(いっすい)や破堤で周囲に多大な被害をもたらしている事から、安全な流下断面を確保し、河川増水時でも災害が発生する事のないように緊急時に備える事が目的である。この工事によってもたらされる今後の利便性
河川上部の流下断面確保部を含め、信濃川と合流する渋海川下流部流下断面が確保される事により、豪雨により河川が増水した場合でも溢水(いっすい)や破堤による被害を回避し、河川周辺地域で生活の安全確保につながる。また整備された堤防を散歩や健康づくりの場として地域住民に多いに利用される事が期待出来る。リポーターは、この工事が完成すると、大変美しくきれいになるという未来がこの現場にくると見えてくるようだ、と語った。最後に、ヤング・タウン・クリエーターは、今までの経験を活かし、今後もよりよいものを作ることを目指す。また工事があれば全力でやらせていただく、と語った。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。